Contents
FXで負けパターンにはまってしまうと…
FXを始めたばかりの初心者が負ける時は、たいてい損切りができなくなった時。
「どうしよう、どうしよう」と悩んだあげく、結局大きな負けを経験するんですよね。
精神的に自分が自分でなくなり、大金を保有して勝負に出てしまい、結果はもちろん負け。
一度でもこの負けパターンを経験すると、とたんにFXがイヤになってやめてしまいます。
ですが、極まれに「それでも勝ちたい!」と思う人がいます。
FXで勝ち続けられるようになるには、一度負けてからが始まりです。
「FXとは何だ…?」と悩みつつ、勝ったり負けたりしながら徐々にFXのコツを覚えていきます。
ただし、この負けパターンに一度はまると、必ず迷路に迷ったかのように悩みまくります。
なんとか出口を探してもがきますが、たいていの場合、異常なほど「負けないこと」に集中します。
その結果、勝率がものすごく高くなるのですが、一生懸命頑張っているわりに資金がほとんど増えません。
にもかかわらず初心者は、「もっと勝たないといけない、勝つにはどうすればいいのか」と悩みます。
この思考回路がFXを失敗に導いてしまっているのです。
FXで勝つために一番重要な「メンタル管理」
FXで勝つためには、頭が良いことはあまり関係がありません。
基本的にはルールに沿ってエントリーすればいいのですから。
それよりも重要なのは「メンタル管理」です!勝つために重要な要素のうち「99%」がメンタル管理と言い切ってもいいほどです。
最初にお伝えしたパターンにはまってしまうと、「勝たないといけない」というプレッシャーから正常な判断ができなかったり、負けると分かっていて無謀な賭けをしてしまいます。
そういう状態になったら、一番いいのはFXをやらないことです。
プロのFXトレーダーは、「今は熱くなってしまっているから、一旦休もう」というように、自分の状態を客観的に判断して、勝てる時だけトレードするということを徹底しています。
勝てる時というのは、自分の判断に不安がなく、自信を持ってエントリーし、ポジションを持てる時。
最初は難しいですが、トレードしながらその時々の自分の状態も合わせて観察し、上手く行った時と行かなかった時を比べてみることを繰り返すと、だんだんと客観的に自分の状態を見極められるようになるはずです。
こんな時はエントリーをするな!心に留めておきたい3つの掟
では、具体的にメンタル管理とは何をすればいいのでしょうか?
普段はそんなに意識しませんが、メンタルはささいなことでも動揺します。
仕事が忙しくて睡眠不足だったりとか、食事が不規則とか、嫌いな奴から何か言われたなどなど…。数え始めるときりがありません。毎日、ストレスの多い生活にうんざりしますね。
そもそも、ストレスの多い生活から逃げるために、FXでゆとりのある自由な生活を手に入れようとしている方が多いと思います。
FXを始めたら余計にストレスが増えた…とならないよう、まずは次の3つの掟を守ることから始めてください。
<3つの掟>
- エントリーをするかどうか迷ったらやらない
- 自分のトレードを反省しだしたらやらない
- ポジションを持っている間は考えない
この3つの掟は、FXにおけるメンタル管理のポイントを表しています。要は「迷うとブレる」という大原則です。
1番は、今エントリーするべきか、それともまだ待った方がいいかと迷った段階で、もうその波はやり過ごして次のチャンスを待ちましょうということ。
2番は、「もう少し待ってからエントリーすればもっと値幅が取れたのに」とか、たらればで悔やむようになったら一旦落ち着きましょうということ。
3番は、ポジションを持っている間は、FXのことは一旦忘れてしまうということです。いつ売ろうかと考えてしまうと、欲をかいて守るべきルールを忘れてしまいます。
ここから、自分がどういう状態になったらFXをやらずに休んだほうがいいのかがよく分かりますね。
一日のうち一度でもこの状態になったら、もうその日はトレードをしない、と決めてしまってもいいと思います。
「ブレる」ということは、それだけFXではご法度なのです。
また、最もメンタルを動揺させるのは言うまでもなくトレードでの負けです。
私が教えているトレードのルールでは、抜けの金額(1日で損失がここまで膨らんだら、もうその日はトレードをしない)もきちんと決まっています。
一度の負けはメンタルに与える影響が大きいので、なるべく負けを節約する、無駄な負けはしないことも大切です。
メンタル管理は修行に近い?
メンタル管理とは、なんだか修行のようですね。自分と向き合い、平常心を保つ。
実際、FXが上手くいかないと自分の周囲との関係まで上手くいかなくなることもありますから、メンタル管理はFXだけでなく自分の人生にも関わってくるのです。
ブログのタイトルで「メンタル管理が99%」と書きましたが、残りの1%は何でしょうか?それは「手法」と「資金管理」です。
手法とはトレードのルールのこと、資金管理は賭ける金額のことを指します。
これらももちろん大事ですが、私はメンタルが99%だと思っています。
長年FXをやってきましたが、未だに日々自分との闘いです。